2015年8月28日金曜日

過ごしやすく

このところ、一段と涼しくなりました。
現場に行っても、地面からの暑さというのか空気の暑さというのが無くなったように思います。
日陰に入るとなおさら心地よい感じがします。
もう少し涼しくなったら、お弁当でも持って公園にでも行きたいですね。

弊社にとって車というのは絶対的に必要なもので、無くなってしまえば仕事になりません。
ただ車には事故というのがつきものです。
先日、社員の者がバイクと接触事故を起こしてしまいましたが、聞く感じではバイクが若干無茶な
運転をしたようで、それに気付けなかったのが事故の原因です。
過失はもちろん両者にかかってきますが、絶対に周りを常に意識して運転をしろというのは
なかなか無理な気がします。
必ず死角というものがあれば、ちょっとした見落としというものはあるのだと思います。

日ごろから自分にも言い聞かせ、社員にも言うようにしていますが、『仕事の運転をするように』と。

自分は大丈夫、自分は運転がうまいんだと。
そんなプライドみたいなものは捨て、他人が運転する車にイライラして、感情的な運転をしない。
急がず、あわてず、少しでも早く行こうとして必用に車線変更をしたり、追い立てたりしない。

事故をすれば車や人が傷つくのもそうですが、現実的には保険料が上がってしまいます。
保険料が上がりすぎたら払えなくなり、その車に乗れなくなるということです。

本当の安全運転とは上手な運転というのではなく、平凡な運転だと思います。

いくら仕事を頑張っても、事故を定期的に起こしてしまってはイメージが悪くなるだけです。

みなさん、くれぐれもご安全に。

2015年8月24日月曜日

エコロジー

まだまだ暑い中、運転をしながらペットボトルのビタミン水を飲んでいました。
ふと、空になった透明のペットボトルを見ながら、ペットボトルも水から出来ていて
水に天然の素材を混ぜることで固めることが出来て、逆に自然に返す時は何かを
振り掛ければ水に戻る。そんなものだったら究極のエコだなと考えていました。
考え出すと調べずにはいられず、実際に近いものがあるではないですか。

イギリスの3人組のデザイナーが藻と乳酸カルシウムから作った生物分解性のある水の容器を開発したそうです。様々なサイズに作ることが可能で、中の水を衛生的に保ってくれる。しかも食べることもできる。そのうえ、1個2.5円程度と低コストだ。もうすでに販売されているそうです。

液体が水滴を形成するのは表面張力があるからで、自由表面によってほぼ完全に結合している。これを利用して、食用可能な藻の膜の中に水を包み込む。
ゼラチン状の膜の材料となるのは、褐藻類から採取したアルギン酸ナトリウムや乳酸カルシウム。
この水の容器には接着剤なしでもラベルを貼り付けることができるため、例えばライスペーパーなどから作れば、ラベルごと食べることもできる。
容器ごと食べるならビニール袋などに入れて持ち運ばなければならないが、中身だけチューっと飲んで、容器を捨てても分解され土に戻っていく。
アルギン酸は褐藻などに含まれる多糖類で食物繊維の一種で食物繊維飲料や安定剤として使用されている。乳酸カルシウムはカルシウムの乳酸塩でベーキングパウダーの原料や医薬品に用いられているので、このまま食べても大丈夫なんだそうだ。

アルギン酸も乳酸カルシウムもアマゾンで買えて、簡単に自分でも作れるそうです。

そのうちに、この世の中からペットボトルのごみが無くなればいいですね。



2015年8月22日土曜日

安定

1年を通して流れがあり。3月末と9月末に竣工する現場を基準とし会社は動きます。
たまにイレギュラーな現場もありますが、それは無視してだいたい毎年同じ流れになります。
工事としては、竣工の1か月半前には遅くとも完了し、あとは色々な検査を受けていきます。
今は8月の半ばを過ぎたところなので、9月末竣工の現場はほぼ終わり、次の3月末の現場に
手がけて行っている状態です。なので会社としてはまだ落ち着いている状態です。

現場が落ち着いているときには、見積もりや図面の拾い出し、書類の作成がラッシュとなります。
落ち着いて出来ればよいのですが、なかなか色々と邪魔が入って集中できません。

後回しにしてしまうと溜まる一方なので、頑張って集中です。
明日は日曜日、子供と遊んでリフレッシュ!!(^^)!

2015年8月19日水曜日

終わりと共に

高校野球も準決勝が終わり、あとは決勝を残すのみとなりました。
清宮もオコエも破れましたね。
野球はどちらかといえば投手が決め手ですね。
団体スポーツとはいえ個人プレーの優秀な人材が光って見えるように思いますが、
ただ、打つだけではなかなか勝ち続けるのは難しく、過去にも優勝したチームで一際輝いていたのは投手ではないでしょうか。もちろん投打共に強力なチームが勝つのが当たり前ですけどね。


高校野球が終わってしまうと、夏も終わるような気がします。

プロ野球が終わるころには秋の兆しのようにも思います。

うだるような暑い夏も終わってしまうかと思えば少しさみしくないですか。
冬の寒い時に置いておきたいものですね。



2015年8月18日火曜日

涼しくないですか?

8月も半ばを過ぎて、盆休みを挟んで現場に出るとあんまり暑くない・・・。
日陰に入るとなかなか涼しいじゃないですか。
昨日も家に帰って夕飯を食べてくつろいでいると、クーラーがついていないことに気付く・・。
おそっ!
家の中も窓を開ければ快適とまではいかなくても過ごせるレベル。
台風が2個ほど来ていますが、暑さがぶり返さないことを祈ります。<(`^´)>
まだまだ熱中症には注意してください。

2015年8月17日月曜日

さすがに

いや~疲れますね。
お盆休み明けはさすがに忙しいのと、体が重いのと。
無理をせず、ゆっくりと体を戻していきましょう。

今日はパイナップルの日だそうです。
語呂合わせですね。
私はパイナップルが大好きですが、大阪人にはなじみのパイン飴、食べ始めると
止まりません。すぐに太るので要注意( ^)o(^ )

明日は私事の大事な日です。
頑張って早く帰る!れますように!(^^)!

2015年8月16日日曜日

休日最後のつぶやき

暑い中、つかの間の休息をいただきました。
また明日から気を引き締め直して仕事を頑張りましょう。

あー楽しかった龍神でのキャンプ☺️

次回はシルバーウィークにリフレッシュ出来るように頑張ります❗️

次は天川に行くぞー❗️😋

2015年8月11日火曜日

休日前のつぶやき



茨木の鬼

常日頃、京阪神と色々な所にマンションが新しく建っていきます。
最近手がけている物件で、大阪の茨木市に3件あります。
昔から茨木市にはマンションが多く、今まで車で走っていてもあまり気にしたことがなかったのですが下の写真のような小さな鬼の像を見ました。
名神高速を走っていると茨木市の看板にも鬼の絵が描かれているのですが、以前からなぜ鬼なのか不思議ではありました。茨木市に住んでいる方には当たり前の事なのかもしれませんね。

「茨木童子」

みなさんご存知ですが?




茨木童子(いばらきどうじ)は、平安時代に大江山を本拠に京都を荒らし回ったとされる「鬼」の一人。茨城童子と書くこともある。酒呑童子(しゅてんどうじ)の最も重要な家来であった。
出生地には、摂津国(大阪府茨木市水尾、または兵庫県尼崎市富松)という説と、越後国(新潟県長岡市の軽井沢集落)という説がある。生まれた頃から歯が生え揃っていた、巨体であったなど周囲から恐れられ、鬼と化した後は酒呑童子と出会い舎弟となり、共に京を目指した。
酒呑童子一味は大江山(丹波国にあったとされるが、現在の京都市と亀岡市の境にある大枝山という説もある)を拠点にし、京の貴族の子女を誘拐するなど乱暴狼藉をはたらいたが、源頼光と4人の家臣たち(頼光四天王)によって滅ぼされたという。 しかし茨木童子は逃げ延びたとされ、その後も頼光四天王の一人である渡辺綱と一条戻橋や羅生門で戦った故事が後世の説話集や能、謡曲、歌舞伎などで語り継がれている。

だそうで。









2015年8月10日月曜日

最近は夕方にすごい勢いのある雨が降ります。

雨はどうして降るのかご存じ?

雲の中では、小さな氷の粒や水の粒がくっ付いていって、だんだん大きなっていきます。すると、重くなって空にうかんでいられなくなり、落ちてくるのです。それが雨なのです。

じゃあ雲はどうして出来るのか
蒸発した水蒸気が空にのぼっていくと、上空は温度が低いために、水蒸気は冷やされて、小さい水のつぶになったり、または氷のつぶになったりします。このような水や氷のつぶがたくさん集まって空にうかんでいるのが、雲です。

雨も降らなければ水不足からの弊害がありますが、降りすぎてもまた弊害になります。
雨もほどほど、暑さもほどほどがいいですね。

お盆休みは晴れますよ~に(+o+)
12日から16日までお盆休みになります。
酷暑の疲れをリフレッシュさせて、まだまだ残暑とまではいかないかもしれませんが
17日からの仕事に勤しんで下さい。

2015年8月1日土曜日

株式会社河野換気公式ホームページを公開!

株式会社河野換気公式ホームページを公開いたしました。
 今後は、ホームページやブログ、フェイスブックなどで、様々な情報を発信していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

◎ホームページアドレス:http://www.kawano-kanki.jp

河野換気公式ホームページのトップ画面